ボカロPがアラカンで何が悪い! = 点五P公式

アラカン ボカロPの活動奮闘記!

#345 フルコーラス版初版まで持ってきた

さて、昔作った曲の復活アレンジ途中経過公開
第5回です。
この手順の6番と7番の一部やった感じ。
イントロ、エンディングも作って尺と歌詞が確定。
これで動画師さんに制作開始してもらえるところまでこぎつけた。

1. 音域の決定(GUMIに合わせて)
2. リズムに合った符割の調整+テンポ
   仮メロ(ワンコーラス)を入れながら
3. メロ確定と歌詞の作り替え(ワンコーラス)、基本リズム決定
4. コードの見直し
5. リズム+ベースを本番用に置き換え
6. フルコーラスに拡張(歌詞も作り足し)
7. 上物(P, Syn, G)アレンジ
8. 効果音、エフェクト類
9. 全体MIX

音はこんな感じ!どうだ!

soundcloud.com


テンポ上げたんで、ノリが良くなった感じ。
かなり完成体に近くなったんじゃないかな。
あとは、上の手順に書いてないけど、ボカロ調教
コーラス入れもある。
でも今この状態まで来たから
8月のボカコレには十分間に合いそうだ。よかった。

以下、解説します。

【2番以後の歌詞】
今回も、最初は、ChatGPTに1番の歌詞を読み込ませて
2番の歌詞を作らせてみたんだが、結果がコレ

(ChatGPT版の2番の歌詞)
  涙のない世界にしよう
  消えない思いを抱いて
  迷わずにarround arround the world
  Ooh Don't Make Me Cry
  いつか笑顔が戻るから
  Don't Say Goodbye

  I Don't Know What to Say Oh
  混ざり合う感情
  答えを探して
  愛しさの中で
  Don't Let Me Down Oh
  甘えてしまうけど
  寂しさもあるの

  このままずっと
  誓い合った未来
  壊さないで欲しい
  Love Me Tonight
  心の声を聴いて
  傷つけないでほしい
  終わりはまだいらない
  Love Me Tonight, Love Me Tonight


一見よさげなんだけど、素直すぎなんだよな。
ツンデレ要素も入っていない。
そもそも字数やアクセントが合っていないところも多くて、全部ボツ!
やっぱり自力で作ることにした。
ということでこうなった

(2番の歌詞/by Tengo-P)
Ooh Don't Make Me Cry
もうなぜここにいないの
目を閉じてarround arround the world
Ooh Don't Make Me Cry
そう好きとかじゃないけど
Don't Say Goodbye

I Don't Know What to do Oh
素直じゃないの
わかってるけど
仕方がないよね
Won't Let You Go Oh
どうせヒマでしょ
私はマジ天使

あの日の帰り道
ずーっと手をつないだ
ショットがフラッシュする
Love Me    Tonight
とっととレスをして
アイスはチョコにして
いきなりキスをして
Love Me    Tonight, Love Me Tonight

Ooh Don't Make Me Cry
まだもう少しこのまま
夢を見てarround arround the world
Ooh Don't Make Me Cry
何このクソなシナリオ
Don't Say Goodbye

(Solo)

今すぐ二人きり
星空見つめてた
フェーズに戻しなさい
Love Me    Tonight
ついでに会ってあげる
いっしょにいてあげる
心配させてあげる
Love Me    Tonight, Love Me Tonight

Ooh Don't Make Me Cry
もう脅かすのヤメてよ
このままでarround arround the world
Ooh Don't Make Me Cry
もう知らないけど
でも好き
でも好き
やっぱ好き


1番よりツンデレ要素を強めつつ、
思い出もふと出てくるという
微妙な感じも出せたと思う。


【ボカロ】
今回はV6の非AI版に変換。
エフェクトは無しにしてロボティックのソフトにしているので前よりちょっと機械っぽくなったかな。
このあとAIに変換するか、しないか試して考える。
このままでもいい感じもする。

【アレンジ-リズム系】
ワンコーラスで作ったものをほぼコピーしてバリエーション持たせたくらい。前半より後半に音数が増える方向にしたが、一般のボカロ曲よりはおとなしい感じかな。洋楽EDMのシンプルな感じが好きなんで。
今回はほぼコピペ。ワンコーラスの作りこみでほぼクオリティは決まるから、そこがとっても重要ということです。

【アレンジ-上物】
・今回Pluckを追加してエレピとの掛け合いでノリがよくなったんじゃないかな。
・ギターは入れてない。このあと間奏にアコギを入れるかも。
・ピアノはサビでちょっとだけ。
EDMは入れ過ぎないのが大事。
後半少しゴミゴミしてきたから間引くかも

【イントロ】
・あんまり斬新なものは思いつかなくて...
結局EDMでよくあるPluck単音連打をフィルターオートメーションというパターンに落ち着いた。尺はこれで確定にしたけど、まだまだブラッシュアップの余地はある。

【エンディング】
・これも思いつかなくて、破裂音とノイズでいきなり終わるというEDMでよくあるパターンで逃げた感じ。効果音的に少し手を加えるかもしれないけど...

【間奏】
・ほぼ30年前のバージョンの間奏そのままだけど、Pluck音にしたのと、バックのリズムが変わってるのでずいぶんと印象が変わった
間奏がいちばんいいノリになってる。こういうのもアリか?
・同じフレーズ2回繰り返しで能がないのでもうちょっと変えるかも。

ということで音源としてはかなり最終形に近いものになった。
この後は新しい音源ではなくて、音色、エフェクトやDAWの設定の話を投稿していきます。
10年選手のTipsということで。

お楽しみに!

-----------------------------------------------------------------------------------
ご感想、アドバイスなどありましたら、TwitterFacebookページでコメントください。

 

Twitterボカロ垢: 点五P@20.5世紀プロジェクト

Facebook Page: 20.5th Century Project

 

今まで投稿した曲:

ニコニコ動画 点五P@20.5世紀プロジェクト IAオリジナル

ニコニコ動画 点五P@20.5世紀プロジェクト GUMIオリジナル

YuoTube Channel

 

↓ランキングに参加してますのでおもしろかったらクリックしてください!


音楽(VOCALOID) ブログランキングへ

↑ボカロ関係のBlogリンクがありますんで、是非ごらんください。