#366 漫画家さんとのコラボ募集
※2024年12月10日で、募集締め切りました。
漫画家さんの応募ありませんでしたので漫画とのコラボはせず、自分でラノベ書きます!
ボカロP 12年生の点五Pです。
今後の制作方針としてバンドで再現できるボカロ曲を作っていくことにしました。
ただ作ってアップするだけじゃつまらないので、バーチャルなバンドが演奏している設定にして、そのバンドが登場する漫画とのコラボを考えています。
曲のPVもその漫画のイラストを使うような形で。
また、漫画のストーリーにちなんだ歌詞にもしていきます。
キャラの設定も含めていっしょに考えていければと思います。
以下の条件でコラボしてバンド漫画を描いていただける漫画家さん(の卵でもOK)いらっしゃったらぜひご連絡を。
条件に合う人が見つからなかったらあきらめてAIでイラスト生成して自分一人でやっていきますw
1. バーチャル ロックバンドの設定条件
・メンバーは社会人。仕事をやりながら夢を見ている人たち。
・女性Vo
・そのほかギター、キーボード、ベース、ドラムスの5人構成
・20代~30代
・そのほかの詳細の設定は相談しながら
・バンド名は候補を挙げて、Xで投票してもらうのもいいかなと
2. 漫画の設定
・音楽作りそのものだけでなく、仕事とのはざまでの葛藤や、メンバー同士の人間模様、恋愛なども差しはさんだ感じ。
・シリアスになりすぎず、軽いタッチで。
・あるあるや笑いも多く入れたいですね。同世代の人たちの共感を呼ぶような。
・ストーリー形でなくても4コマでも。まだ決めていません。
・1曲目はほぼできています。こんな感じ。この雰囲気に合うルックス、画風で。
Coffee Breaks... ft.SynthV GUMI
このイラストはAIに描かせた仮のものです。これに合わせる必要はありません。
3. コラボの条件
・どちらかが有料依頼発注する形はとらない。
・漫画制作にかかる費用は漫画家さんが負担し、もし収益があってもシェアはしない
・音楽制作にかかる費用はボクが負担し、もし収益があってもシェアはしない
ただし、音楽の有料配信のジャケット、カバーに漫画の作画を使う場合には相応の使用料を支払う
・ボカロPVを作成していただける場合は、通常の制作費をお支払いします。
・一部金銭のやりとりも生じるので、成人の方に限定します
・スケジュールはお互いの都合ですり合わせ
・Xのダイレクトメールでやりとりしますが、定期的にリモート会議で相談したいです。
・また、G-Mailアドレスを共有してグーグルドライブ上で制作物のやりとりをしたいですが、別の方法あれば合わせていきましょう。
・顔出し、本名公開は必須ではありませんが、費用の支払いのやり方によっては個人情報が見えてしまう可能性もありますので要相談です
ご連絡お待ちしています。
X → @DekunoboBK
----------------------------------------------------
ご感想、アドバイスなどありましたら、TwitterかFacebookページでコメントください。
Twitterボカロ垢: Tengo-P@20.5世紀プロジェクト
Facebook Page: 20.5th Century Project
今まで投稿した曲:
ニコニコ動画 SynthV-GUMI AI by 点五P@20.5世紀プロジェクト
↓ランキングに参加してますのでおもしろかったらクリックしてください!
↑ボカロ関係のBlogリンクがありますんで、是非ごらんください。