ボカロPがアラカンで何が悪い! = 点五P公式

アラカン ボカロPの活動奮闘記!

#270 よし! オリジナル曲作るぞ!

前回の投稿で「なんでカワイイ系、女性的な要素がウケないんだ!理由を教えろ!」
とわめいたが...

誰も教えてくれないwww

 

仕方ないので、まずは音楽的なニーズの分析からいく。
自分でできることを着実に進めよう。


分析したニコ動視聴者ニーズからいうと
・16ビートより8ビート
・カワイイ系よりカッコいい系

の方がウケやすい、

ということになるが、

「なんだよ、自分のやりたいものやらないで、大衆にこびてポリシーを変えるのかよ。情けない。」

という批判が聞こえてきそうだ。

が...

確かにポリシーは修正するが、

ちょっと違うんだなぁコレがw

 

この過去の投稿 #231 ここまでの活動の流れをまとめてみた 

にも書いたとおり、オレは

もともとロックバンドをやっていたんだよ。
むしろ、その後アイドル向け作曲家にムリやり転向してダンス系もやるようになったんだから、
8ビートの方がウケそう、というなら、

元に戻せばいいじゃないか

というだけの話。

ロックバンド時代を含め、8ビート系の曲も過去にたくさん作ってるから、そっちを復活させればいい、
ということだ。

ボカロP活動を始めるにあたって、8ビートロックよりダンス系、カワイイ系の方がボカロに合うだろう、と勝手に思い込んで、そういう曲を復活対象にしていただけなのだ。


がっ!!

実はそんなに簡単ではない。
昔の曲そのままでは全くダメだろう。こういった問題がある↓

1) オレの作っていた8ビート曲は最近の曲よりテンポがゆるい。
2) 曲の構成は洋楽的だからサビはそれほど盛り上がらせていない。ノリで切り抜けるパターン。
3) 生バンド用だから打ち込みでどれだけカッコよくノリが出せるか。

1)2)を考えると曲は大改造するしかないだろうが、部分改造なら今までの復活曲でもやってきた。
たくさんのストック曲の素材を組み合わせることでも対応できるだろう。

3)は、確かに8ビート曲は生ギターが主流だが、うまくデジタル要素を組み合わせてる曲もJ-POP/ボカロともに多数ある。
せっかくEDMアレンジも勉強したんで、それも活かせるだろう。活かしたい
先週の投稿での「16ビートロック」という分類を作っているのだが、コレは基本は8ビートのところにシンセやドラムで16ビート要素を付加している曲、という意味だ。
ようするにこのあたりがターゲットになるんだろうと思って分類してみたのだ。

純粋な8ビートロックではなく、

16ビート要素を付加したロックと

8ビートのダンス

あたり。
この辺が、打ち込みの強みも生かせ、広く受け入れられる領域だと見た。

別に嫌いなものをガマンして作るわけじゃない。
この領域で好きな曲はいっぱいある。ストックもある。
研究勉強して作ってみたいというモチベーションは十分だ。

ということで、

過去曲を大改造してオリジナルを作る活動開始だ!

待ってろよ!!


次回は歌詞のお話。
実はもう歌詞分析できたところなんだけど、「なんで女性的要素がウケないのか」について答えがわかってきたゾ...
お楽しみに!

-----------------------------------------------------------------------------------
ご感想、アドバイスなどありましたら、TwitterFacebookページでコメントください。

 

Twitterボカロ垢: 20.5世紀P@点五Pって呼んで!

Facebook Page: 20.5世紀p

 

今まで投稿した曲:

ニコニコ動画 20.5世紀P 投稿作品【GUMI】!

ニコニコ動画 Mixしてみた!

YuoTube Channel

 

↓ランキングに参加してますのでおもしろかったらクリックしてください!


音楽(VOCALOID) ブログランキングへ

↑ボカロ関係のBlogリンクがありますんで、是非ごらんください。